【大海酒造】焼酎造りオールスターズ
さるっがblogを支えてくださっている
企業様をご紹介する
「さるっがblogサポーター」
略して、
さるブロサポーターのコーナー❁
【大海酒造様】のご紹介✩
こんにちは!すずです♪
先月、代表と学んだ、
夜の蔵での焼酎造り。
10月の初めから、
ついに今年の焼酎が完成するよー!
ということで、
エノーキと、再び工場へ潜入(ΦωΦ)
工場に入るとすぐ、
おしゃべり大好き、
明るく元気な大海社員、
山Pこと、山下さんがお出迎え!
「しっかりがんばれよー」と
励ましのお言葉をいただき💪
取材開始!!
・
・
夜の焼酎蔵では、
蒸留前の二次もろみが
できるまでを見学👍
二次もろみが完成したら、
いよいよ蒸留へ!
・
・
蒸留の説明をしてくださったのは、
蔵人の上玉利さん❁
蒸留は、
常圧蒸留と減圧蒸留の2種類。
常圧蒸留では濃厚な味の焼酎が、
減圧蒸留ではクリアな味の焼酎が
造られます◎
この日蒸留していたのは、減圧蒸留。
圧をかけ始めてから30分ほどしたら、
こちらから原酒が出始めます☟
そろそろ・・!!
・
・
・
おーーー!!
出たーーーー!
なんだかドキュメンタリー感!!笑
この瞬間に立ち会えるのは、
なかなか貴重な経験だそう!
・
最初は勢いよく出ますが、
出始めてからすべて終わるまでに、
2時間40分かかるそう!
この流れをほぼ毎日、3回繰り返して、
一日に1万3千~4千ℓの
原酒ができるんだって!
これを3か月続けると!!
数が壮大(*‘∀‘)!!
でもさわやかにこなす上玉利さん◎
蒸留でできた原酒は続いて、
ろ過へと進みます👍
・
・
ろ過の説明をしてくださったのは、
蔵人の神宮司(じんぐうし)さん❁
蒸留した原酒をろ過することで、
ついに焼酎が完成!!
・
・
完成した焼酎を、
製品として世に送り出すため、
ついに最後の工程へ!!
まずは焼酎を入れるためのビンを
きれいに洗っていきます👍
こちらはなんかジブリ感!
・
きれいに洗ったビンは、
破損などがないか
一本一本、
人の目でチェックします👀✨
いよいよ焼酎の瓶詰めへ!
説明してくださった池﨑さん❁
チェックを終えたビンに焼酎が入り、
キャップを締めていきます👍
ラベルを貼るところまで、
機械によるスムーズな連係プレー✨
「人と人もこれくらい、
心が通じ合うといいですね。」
なんだかエノーキ、
人生の大切なことを学んだようです💪
・
最後の大切なチェックは、
やはり人の手で👍✨
ラベルまで完成したら、
この後、箱詰めへと進みます!
・
・
ダンボール担当の内村さん。
機械で組み立てたダンボールに、
仕切りを入れていきます👍
なんとこちらの仕切りは、
手作業で組み立てます!
一時間で150個分、
一日で多い時は800個も、
組み立ててるそう(*‘∀‘)
地味な作業だけど、
絶対に欠かせない仕事。
「これだけ手をかけてるから、
たくさん販売してもらわなきゃね!」
内村さんが準備したダンボールに、
いよいよ完成した焼酎が
詰められていきます👍
・
・
あ、山P発見♡
運ばれたダンボールを、
仮止めしてました(*´ω`*)
箱詰めされたものは、
一つ一つ重さを最終チェック👍
きめ細やかな人の目と、
抜かりない機械の連係プレー。
大海酒造は、
人も機械も一丸となって、
焼酎を造ります💪
こうして、
みんなで造り上げた今年の新焼酎。
いよいよわたしたちも、
楽しめる時期になりました!
11月3日(金・祝)には、
大海酒造さま本社にて、
\新焼酎まつり/
開催ですよー♪
なんとなんと、
新焼酎のふるまいも!!
大海酒造のみなさまに
直接会えるチャンスですー👍
ぜひお見逃しなくー!
ーーーーーーーーーーー
大海酒造株式会社
鹿屋市白崎町21番1号
TEL 0994-44-2190
FAX 0994-40-0950
HP http://www.taikai.or.jp/
\新焼酎まつり/
日時:11月3日(金・祝)
15:00~20:00
場所:大海酒造株式会社
新焼酎ふるまい、
おおすみの食ブース、
ステージに大抽選会と
盛りだくさん!
RELATED ARTICLESこちらもおすすめ - 関連記事