雨の日におすすめ!Suddo/でオリジナルグッズ作り♪

鹿児島もついに梅雨入り☔
雨の日のおやすみは、
「どこへ行こう、、」と
悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなときにおすすめのスポットを
ご紹介しますよー♪
やってきたのはこちら!

飲食店も併設された宿泊施設の中にある、

【Suddo/】さんへ♪
今回は、ライターたじこさんと突撃🙌
こちらは何のお店かというと、、

「シルクスクリーン」という方法を使って、
オリジナルグッズが作れる体験工房とのこと👀✨
早速おじゃましまーす♪

迎えてくれたのは、
スタッフの牧原さん❁
事前に予約をしておけば、
スムーズに案内していただけるのでおすすめ◎
作業の流れもていねいに説明してくださいます♪


まずは印刷する素材を決めて、
(Tシャツ、てぬぐい、バッグ、カトラリーなど)


製版のサイズを決めます👍
今回は、「姫手ぬぐい」という、
小さいサイズの手ぬぐいを作ることに◎
素材を決めたら、
製版のサイズの用紙に、
デザインの下書きをします💪

でもここが一番、悩ましいところ!
何を印刷するか全く決めてこなかったので、
あれやこれやと、散々迷いました💦
「こういうのが作りたいな~」とイメージのある方は、
見本になるものを持っていくと、
スムーズかもしれません♪

でもあーでもない、こーでもない
と言いながら進めるのも、
なんだか楽しい( *´艸`)

結局私たちは、
2人で合作を作ってみることに❁

鉛筆で書いた後にペンでなぞります◎

それをデータ化して、
完成したのがこちら!

上が「すずとん」、下が「たじとん」です🐖
えっと、解説しますと。笑
おいしい素材の宝庫である大隅を代表して、
ふたりが描いた(黒)豚をベースに、
大隅のおすすめを詰め込みました👏✨
まず手にしている瓶は、
なんと言っても「焼酎」!
(しかもT(大海)とK(小鹿)!笑)
鹿屋には、お酒を楽しめるお店がたくさん🍺
ぶらりと飲み歩きに来てくださいねー♪
そしてもう一つ手にしているのは、
釣り竿と、サップのパドル!
海・山・川が身近にある大隅では、
いろんなアウトドアを気軽に楽しめます(^^)/
これからの季節はキャンプもおすすめですよー⛺
最後、かぶっている帽子は、
日常のおしゃれ感をイメージ👒
飾らず、でもこだわりを持った暮らしを楽しめる、
お店やイベントが大隅にはたくさんありますよー◎
と、解説が長くなりましたが。
この版を使っていよいよ、
印刷へ向けて準備します💪
こちらのコーナーから、
必要なものを集めます。


そしてこちらも迷う、色選び!

印刷イメージもあるので、
こちらも参考にー◎

今回は、この日から仲間入りしたという
新色の中から、

たじこ好みの、
「TOKYO」カラーをセレクト(ΦωΦ)✨

かわいいエプロンをお借りして♡

まずは版用の枠を作ります!
こちらは組み立てるだけなので、
とても簡単◎

続いてはこの枠に、
版をはめ込んでいきます。

ギュギュっと周りをはめ込んで、、

完成ー🙌

こんな感じになりましたー!

そして印刷する布を、
板に固定して、いよいよ印刷スタート!!

わたしたちは、「すずとん」「たじとん」を
それぞれ別々に印刷していくことに。
ということで、
「たじとん」部分に一旦マスキングテープを貼っておきます。

ここからは、それぞれ好きなように( *´艸`)
キレイに並べてもよし!
ランダムに、配置してもよし!
好きなところに置いて、
印刷していきます◎
(ようやく!笑)

インクを端に置いて、

力が均一に加わるように、
ぎゅっと押しながら進みます。


ドキドキの瞬間、、

そーっと外してみると、、


わ!いい感じー!!
わたしも同じく、チャレンジ💪

たじこさんは整列作戦、

わたしはランダム作戦で、
それぞれ交互に印刷していきました◎

たじとんも同じように、
それぞれ配置して、、
開始から約3時間!!
(迷いすぎて時間かかりすぎ。笑)
完成したのがこちら🙌

いろいろ想定外もありつつでしたが。笑
すずとん・たじとん手ぬぐい、
無事完成ですー👏✨
最後に記念撮影を📷

牧原さんが撮ってくださった、
ポラロイドカメラの写真には、
メッセージも添えて♪


あーっという間に時間が過ぎていましたが、
とっても楽しく過ごせる上に、
お土産もできて大満足♪
子どもたちでも簡単にチャレンジできるとのことなので、
休日にぜひ親子で遊びに来てはいかがでしょうか❁
ちなみにですが、先日みどりさんが訪れていた、
「いこいの里」もこの近く♪
こちらも合わせてぜひ、
遊びに行ってみてください❁
長い時間、優しく楽しく、
いろいろと教えてくださった牧原さん、
ありがとうございましたー♡

次はもう少し、センスを磨いてきます。笑
――SHOP DATA――
Suddo/
鹿屋市天神町3629-1
電話 0994-45-5731
営業時間
月火木 11:00~15:00
土 日 11:00~17:00
定休日 水・金
【Instagram】
ユクサおおすみ海の学校
鹿屋市天神町3629-1
℡ 0994-31-8193
【HP】
RELATED ARTICLESこちらもおすすめ - 関連記事